願書記入

  • いつまでも怠けているとそのまま落ち着いてしまいそうなので、心機一転頑張るべくトリガーを叩いてみる。
  • 最近はどちらもインターネット経由でエントリーできるようですが、モチベーションを高めるため、あえて紙と鉛筆で申込書を書いてみました。明日郵便局行ってきます。

TOEIC

  • まずは3/26の第121回TOEIC
  • 一念発起して勉強始めてからちょうど一年、従来からの出題による最後の受験となるので、どのくらいまで到達できるか楽しみだ。
  • 希望としては、この段階で860 overをとってしまいたい。RCを復習して、LCを徹底的に鍛えれば決して不可能な点数じゃないと思うのですが。一般的にLC == RC + 50位が普通みたいだし、RCが50点も高い人は何処かおかしいです。実際この状態で、RCを10点上げるより、LCを50点上げる方が明らかに簡単なはず何ですが...
  • 860という数値は、例えば、履歴書に自信を持って書いたり、それを見た人からある程度の評価を得られるという観点で、一つの指標だと思っています。一度クリアしてしまえば、後は楽しみつつハイスコア競争に参加できるんですけどねえ...
  • 信頼できる筋の情報によると、リスニングの訓練をするためには、既に知っている文章をながら作業で何度聞いても意味がないらしい。そう言う意味では、手持ちの教材は既に暗記する位聞いてしまっているので、LCの参考書を一冊だけ購入することにしよう。
  LC RC Total Percentile
第113回 340 410 750 83.7
第114回 350 365 715 79.1
第116回 370 415 785 89.5
第119回 orz orz orz orz
第121回 450 415 865 目標値

テクニカルエンジニア・情報セキュリティ

  • 新設される区分にチャレンジしてみましょう。
  • 略称を何にしようか迷いましたが、te::svは認識してくれないので、とりあえずは正式な略称でもあるsvにしておきましょう。
  • 初めての試験と言うこともあり、これように執筆された参考書にはまともなものがそろっていません。新しい本は買わず、下記の三本立てで行くことにします。
  • 試験勉強すると言うより、やってきたことの復習をきっちりやると、その延長上に試験があるという位置付けを目指す。受験テクニックではなく、本質を理解することが目標。試験は、モチベーションを維持し、スケジュール感をつかむための道具として見なします。
  • と言いつつ、午前対策のための本だけは直前一ヶ月位に買わないとならないか。捨てちゃったし。