2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

これが世界最速のeスポーツだ! REALFORCE主催のタイピング日本一決定戦がすごかった【TGS2017】 - ファミ通.com

https://www.twitch.tv/videos/177097332

かんべえの不規則発言

<9月28日>(木)○だいたい希望の党って、政党としてのガバナンスがなさ過ぎると思うんですよ。小池代表に モノを言える人が党内に居るんですか。最側近と見なされている若狭、細野でさえ、簡単には しごを外されてしまったじゃないですか。それから幹事長…

異世界食堂(2) (ヤングガンガンコミックス)作者: 犬塚惇平,九月タカアキ,エナミカツミ出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2017/09/25メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る

ゴブリンスレイヤー(3) (ビッグガンガンコミックス)作者: 蝸牛くも,黒瀬浩介,神奈月昇出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2017/09/13メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る

Adobe Acrobat XIのサポートが切れる件

これ、どうしようかなあ...

パルフェ おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)作者: アンソロジー出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2017/09/15メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見るちょっといっぱい! (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)作者: 火曜…

蒼海の世紀

数年前にVol.8あたりの頃に見つけてまとめ買いして以来楽しみにしていたけど、いろいろすっ飛ばしすぎじゃないですかねえ。

製図用シャーペンが廃盤になってしまっていた件

高校生の頃から使い始めて、何本もダメにしながらも使い続けてきたPilotの製図用シャーペンが2005年に廃盤になってしまっていたことを知りショックを受ける。他メーカーの同世代の製品も軒並み同じタイミングで廃盤になってしまったようで、もはや入手は不可…

ストレージの変遷

こうしてみると、2008年のPC買い換えと2015年の4TB導入で一足飛びに増えたようだ。 今ではCドライブは独立したドライブを割り当てるようにしているけど、昔はC/D共通でえらく小さいドライブサイズだったのだな。8GBとか20GBでOS動いたのかと驚きである。 D/E…

異世界食堂 [第1話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ

ドヨウの日が終わってしまった。なんだかんだで見てたら1シーズンあっという間だったなあ。多分、第二期もあるのだろうけど。 映像で見るとよく分かるけど、この規模の店を一人で回すって無理だよなあ。

/usr

いろいろ頑張った結果、一気にダイエット成功。MRTG/RRDのデータを7zipで圧縮して、オリジナルを削除しただけではあるけど、容量的には余裕が出来たのでこのままいけるだろう。囲碁は年単位で同じ作業を続ければよいだろうか。

.hack liminality

ドライブのお供に選曲していたら行き着いた曲だけど、もろに.hack系のメロディーラインで何度でも聞いてしまうわ。 これも悪くない。もう一回見たいのだが、さて何処にしまったものやら。

クッキングパパ(142) (モーニング KC)作者: うえやまとち出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/08/23メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る

圧縮方式の違い

長らくため込んできたMRTG/RRDのデータがストレージを圧迫しているので、空き領域確保のために圧縮してデスクトップに待避しようと試みた話。UNIXでこういう作業すると無意識にtar.gzを使う癖がついているけど、ものは試しにtar.bz2を使ってみたら、圧縮率こ…

ことのはアムリラート

主人公への感情移入という点で、これほど作り込まれた作品を見たことがないわ。

自宅のデスクトップ機のCPUの変遷

http://d.hatena.ne.jp/cutxout/20100903#p4 しばらく前に書いた記事を見つけたので、加筆修正しておこうと思った次第。CPUりマザーボードを中心に見た方が纏めやすいけど、感覚的にはこちらの方がしっくり来るからよいでしょうか。 五代目はWindows 7に変更…

カワイイとサヨナラ、 (百合姫コミックス)作者: ねが出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2016/11/17メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見るあにいもうと作者: ハルミチヒロ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2016/12/22メディア: コミックこの商品…

ラストのイントロってそういうことかよ!www

第4次スーパーロボット大戦

極めるとここまでできるのか。 ザンボットが働きすぎな件について。

女子高生の生態図鑑 (KITORA)作者: しまぷ出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/09/29メディア: 単行本この商品を含むブログを見る出会い系サイトで妹と出会う話 (電撃コミックスNEXT)作者: もちオーレ出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/07/26メディ…

screen

かなり時間を要する作業をしようと思ってscreenを使おうと思ったら、インストールすらされてなかった件。orz

USBRHのDBが巨大なのが問題だったようだ

考えてみればDBを作る上で真っ先に考えなくてはならないのはストレージなんだよねえ。まさか、毎日100MB近くストレージを消費しているとは思っても見なかったわ。orz 今更変更できないので、とりあえずこのまま。100MBx365daysなので、年間40GB弱を消費し続…

ネットワーク事情

ここしばらく、夕方以降は光回線のくせに数十kbps程度しかでないというひどい状況だったのが一気に改善されたのはありがたい。

DS-Lite

これだよこれ、光回線ってそもそもこんな感じだったのだと思う。ここ数ヶ月、LTEどころか3Gの方が遥かにマシとしか思えないような回線速度だったもんなあ。 ついでにWifiが5GHzと802.11ac対応してしまったので、Planexのジャンク品はこれにて引退だと思われ…

歴代Windows起動音・終了音

Windows 2000とかXP長らく使ってたはずなのに、全く起動音に聞き覚えがない。レジストリいじってなら内容にしてたとかだと思うけど。 Windows 95は今聞いてもなんか落ち着くな。

gzip vs. bzip2

長年の癖でtar.gz形式で圧縮していたけど、試しにbzip2を使ってみたらそれなりに容量が違うことに気づいたので、今回は後者を使ってみることに。圧縮率がよい分、時間がかかるのが難点か。 tar zcvf file.tar.gz DIR1 DIR2... tar jcvf file.tar.gz2 DIR1 DI…

MRTGのバックアップデータ

自宅サーバのストレージが足りない原因はこいつか!20050606からdailyで今日に至るまで自動的に処理されていて、気がついたら4323個にもなっていた。1フォルダ辺り10MB位だろうけど、ちりも積もれば275GBになっていた... ここまで溜まると、当時の活動を確認…

ゴブリンスレイヤー(1) (ビッグガンガンコミックス)作者: 蝸牛くも,黒瀬浩介,神奈月昇出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2016/09/13メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見るゴブリンスレイヤー(2) (ビッグガンガンコミックス)作…

タケコプター

こういうの大好き。

pixiv10周年記念特設サイト

https://www.pixiv.net/info.php?id=4194 構成要素が割りと正確でわらた。 pixivのサービス開始は2017/09/10らしいが、僕が登録したのは2008年11月のことらしい。リーマンショックで株価が大暴落中の時期だったと思うけど、余裕あったんだな。おそらく、ニコ…