ため池通信

http://tameike.net/comments.htm#new

<4月26日>(月)

〇経済学には「限界効用逓減の法則」というものがありまして、いかなる美食も毎日続けていたら確実に
飽きます。「美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる」とも言います。人間の心理には、そういう残
酷なところがあります。

〇不肖の経験の範囲内でも、「明日の朝までにこの原稿を必ず提出しなければならない!」という切羽詰
まったときにユンケル皇帝液を飲むと、最初の何回かはちゃんと効きます。それでも何度か続けると効果
がなくなります。おそらくバイアグラなる薬品も、大同小異なのでありましょう。つまり最初の何回かは
いいけど、続けていると効果は乏しくなります。

〇同じような理屈で、「お願いします!」を何度も繰り返すと、どんなに誠心誠意であっても、効果は確
実に低減します。小池都知事や西村経済財政担当大臣や尾身会長が、国民に向かって何度も同じことをお
願いしたところで、1年前からずっと同じことを言っているわけですから、皆が言うことを聞かなくなる
のは当たり前でしょう。そもそも3回目になったら、「緊急事態」という言葉自体が嘘くさくなります。

〇いや、「大変だ」ということを疑っているわけじゃないですし、お立場にはつくづくご同情申し上げま
す。それでも申し訳ないですが、偉い人が「お願い」を繰り返すほど、言葉が薄っぺらに聞こえてまいり
ます。強いて言えば、辞表を叩きつければ、その瞬間だけ効果が上がるかもしれません。もちろんそんな
ことはお勧めしません(しないでしょうけど)。

〇まことに罪深いなあ、と感じるのは、責任ある立場の人が「リモートワーク7割」みたいに、できっこ
ないお願いをしていることです。「温室効果ガス46%減」と同じくらい罪深いと思います。出来るはず
がない約束を皆がうんうん、そうだよね、やんなきゃいけないね、などと言っている時点で確実に社会の
モラールは低下します。守れるはずがない約束は守らなくていい。だってそれは政治家のアリバイ工作に
しか見えないから。

〇およそ政治家たるものの要件とは、かかる人間心理に精通していることではないかと思います。そうい
う人はあんまりおりませんなあ。進次郎君も、意外とわかっていないことがバレちゃいました。辛いね。