TOEIC諸々

模試の復習(1)

  • Part1の復習を試みるも、体調不良で全然進まない。
  • 昨日、夕方から夜にかけてどうしようもなくダメだったのは、朝一でやった模試の所為に違いない。平日朝に2時間フルセットでやるとこうなるのか。しかも、二日も引きずってるし...orz
    • circulate: [intransitive] if information, facts, ideas etc circulate, they become known by many people
    • perception: [countable] the way you regard something and your beliefs about what it is like
    • reception: [uncountable] the quality of radio or television signals that you receive
    • deception: the act of deliberately making someone believe something that is not true
    • IN the morning
    • complementary: making someone or something better or more attractive by emphasizing its good qualities or having qualities that the other person or thing lacks

◆TOEIC第113回(2005/3/27実施) Part3◆

2chすごい。3/27の出題内容がかなりの精度で再現されている。例えば、Part1。

4 :名無しさん@英語勉強中 :2005/03/28(月) 02:50:49
Part I
ポストとおじさん→bending down
テーブルに皿など→セットされている。
パソコンが沢山→electoric device。
パソコン画面見つめてマウスに手を載せてるおばさん。 →画面を見てる
クルマ2台(vehicle)の横に2人。 → 横に立っている
バッグがいくつも吊り下げられて店先に展示されている。 →マーチャンダイズ
一輪車を押している人。 →lifting up?
紙を手に持って話し合ってる人々。 →discuss
スーパーの店内の女性→棚から商品を手に取る
鏡に向かっているおばあさんと娘→鏡を見る
港みたいなところと魚→emptying into container
パワーショベル→big equipment
家と木→木が家より高い
本屋のようなところ→aisle
空港チェックインカウンターに男女二人→待っている
コピーの女性→holdしている
買い物しているような男性と店員→being served
掃除機の女性と空の棚→vacuming
おばちゃんがなにか持ってる→pillow
壁に向かって作業→別の男が見ている

本屋のようなところ -> "aisle"が当たっていたのがちょっとうれしい。:-)しかし、この写真を見て本屋と認識できる人は少ないと思うぞ。主語が本屋と図書館の選択肢が混ざっていたので、かなり混乱させられた。

142 :名無しさん@英語勉強中 :2005/03/28(月) 14:15:25
初めて受けましたが、
試験官が、解答用紙よりも、
問題用紙を先に一生懸命回収している
姿に萎えた。

あんたらには、問題用紙のほうが大事なんだな、とおもた。

同じく印象的だったのは↑。確かに、真っ先に回収したのは問題冊子だし、数量確認終わるまで五分以上に渡って解答用紙は受験生の手元で放置されていた。実際、左前にいた女性はこの間に空白だった部分をマークしていたです。

それにしても、Part7のモンゴルネタで盛り上がってるな。NOT mentionedに対する答えは「モンゴル行き」ですが、非常に分かりづらくて、断定するまでに三回くらい本文を読み返す羽目になりました。