久しぶりの内蔵HDD交換 (WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])

kakaku.com

  • CrystalDiskInfoのC5エラー対策のため代替品を調達。ここ数年は米アマゾンのElementsでHDDガチャばかりだったので、久しぶりのリアル店舗でのお買いものです。
  • HDDはHGSTブランドで固めてきたけど、WD BlueはWDブランドだと思うので結構不安。定期的にSMARTのチェックをする癖をつけねば。
  • 最近の8TBクラスのHDDは2万円以上が主流でこれだけ\12,580と割安だったのも不安の元だったりします。カカクコムのコメントで8TB CMRでは実質一択というのがその通りですね。Seagateの8TB SMRがほぼ同価格・キャッシュ倍量(256MB)だったけど、色んな意味でこれは選べません。
  • 一応2年補償付いているし、初期不良を引かなければそれなりに動いてくれると信じたい。


cutxout.hatenadiary.jp

  • 交換元のHDDを確認したら、HDDガチャに手を出し始める前に購入したNAS仕様の高級品だったことが発覚。購入日2017/09/07で\31,868、2個セットで購入した片割れだったようです。
  • ストレージの信頼性もさることながら、同一キャッシュ容量で回転数が落ちるので体感速度にどのくらい影響が出るか不安になってきたぞ。場合によっては、生き残っている片割れとドライブを入れ換えることも検討します。

利用準備完了!

  • Bitlockerで暗号化、GMHDDSCANv20で全領域スキャン、旧HDDからのデータ復元がやっと終わりました。それぞれ18時間くらいかかったので、週末にずっとアクセスしっぱなしだった計算ですね。
  • 結局、DドライブとFドライブを入れ換えて使うことに。1万時間使っているけど、まだ1万時間くらいは使えると信じたい。