エアコンの掃除(続き)

  • 昨日は深夜に掃除してたので眠気に負けて適当に終わらせたのだけど、改めて調べたら見過ごせない状態だったので徹底的にやることにしました。フィンの埃が残ってることと、送風口奥にカビ(?)を発見してしまったのです。
  • 今後、エアコンを新規に取り付けるときにはメンテナンスのことを最優先で考えないとなりません。具体的には、分解手順を理解することと、掃除のしやすさ。室内機は天井から30cm位は離しておかないとなりませぬ。

室内機編

  • 前面カバーの取り外しを再度試みたけど、やはり無理だったので諦めました。視認できる範囲だけでもなんとかすべく、マイペット付けたハブラシで擦って、大量の水で流し出してしまう作業を小一時間。油断するとフィンが曲がってしまうので危険きわまりない。
  • 送風口はエタノールをしみこませたティッシュで拭き掃除。目の届く範囲限定だけど、やらぬよりはマシであろう。本当はドラム上の開店するユニットを取り外して、丸洗いしたいところだけどさすがに無理ぽ。
  • 養生テープでブルーシートを引いて、古新聞を敷き詰めて作業したけど、最も役に立ったのが東京都指定ゴミ袋だというのが面白い。よくエアコン洗浄の業者がこういう使い方をしているのがよく分かった。
  • 後で気づいたけど、マイペットって弱アルカリ性だったのね。中性だと思っていたけど、アルミの腐食とか大丈夫だろうか。しつこく水で洗い流しておいたのだけど...

室外機編

  • 台所用の中性洗剤とハブラシで一時間くらい磨きました。砂利の上地置いてあるせいか、泥をかぶったりしていないので汚れは少ない。その分、腐食が目立つかも。

結果

  • 体感的には一回り涼しくなった気がするけど、プラシーボ効果と区別はつかないかなあ。でも、汚れを落としたのは間違いないので、毎年恒例のイベントにすべきですな。でも、このエアコンを来年以降も使い続ける場合は、一度業者を呼んで清掃してもらうべきかもしれない。
  • 何故か、室内機の音が一回り大きくなったかも。ドラムの音が「響く」感じに聞こえるのだが、これは前からだったっけ...この部品はいじってないはずなんだけどなあ。