2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SECUAD 6/14

Chapter10 セキュリティプロトコル レイヤー高い方から説明されている本は初めて見たかも。 PGP, S/MIME, ssh SSL/TLSから先はちゃんとやりたいので、日を改めて..

TOEIC 6/14

Overview 結構メモを残しておくべき内容が多かった気がするけど、書いていると寝る時間が無くなるので、要点だけ。時間があれば明日にでも纏めよう。 風邪でダウンして以来ペースが崩れていましたが、ここ数日で元に戻せたように思える。油断大敵。 Dialogue…

amazonギフト券

amazonのギフト券の有効期限を確認しようと思ったが、メールが見つからない。嫌な予感がしてPOPFileがspamと判定したフォルダを見たら、見事に発見... X-Text-Classification: spam危ない危ない。

mp3 player

今使っているCDROM用のプレイヤーは鞄がないと持ち歩けないし、容量700MBは手狭に思えてきたので、HDD搭載型mp3 playerに買い換えるべく具体的に検討開始。手持ちのmp3ファイルは少なくとも50GB以上あるので、全部持ち歩くことは諦めて、必要なファイルを必…

SECUAD 6/16

Chapter9 セキュリティ運用 啓蒙 -> モラル + セキュリティ両方の教育が必要。セキュリティだけだと悪い方向に走る奴が出てくるから。 SIM: Security Informatin Management Backup: フル、増分、差分 Incident Responceのフロー Phaseごとの図にするとよい…

TOEIC 6/13

LC Part4 Expansion Training Level3(設問日本語)16/25 この本やるの、一週間ぶりじゃないのだろうか。 やはり、朝にLCをやるのをやめた方がよさそうだ。どうしても眠ってしまう。orz rotary phone touch-tone phone consolidation program defer: to dela…

カレンダー

ふと日時を調べようと思って壁のカレンダーを見たら、三月と四月だった。orz 卓上のカレンダーを振り返ったら、三月だった。○| ̄|_

Noir ノワール

全話通しで一気に見ました。だいぶ前から興味はありましたが、まとまった時間がとれなかったのです。いや、よくできてます。最後の三話くらいからストーリーがどうかなと言うところはありましたが、映像自体は見ていて飽きが来ません。勢いという奴かな。 し…

FreeBSDに3つのセキュリティ勧告 | スラド

ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:10.tcpdump.asc ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:11.gzip.asc ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:12.bind9.asc /.から…

TOEIC 6/12

ちょっとばかりやる気になるきっかけが出来たかも。:-)

Piano 6/12

オリジナルと聞き比べたところ、どうしてもつまってしまう箇所の弾き方が分かったかも。リズムを分かった上で、それを自分で作れるかどうかって事ですかね。 久しぶりに新しいパートに進むことになって、新鮮な気分なのです。前半に比べて、スローテンポで単…

引き落とし失敗..

クレジット会社から、引き落し出来なかったという通知が来ていた。時期と金額からして、液晶ディスプレイの代金分を入れ忘れていたようだ。コンビニで振り込みたいのだが、ファミリーマート、ローソン、ampmとことごとく近所にないコンビニを指定されてorzな…

SECUAD 6/11

安全なWebアプリ開発の鉄則2004 こういう分野は教科書を読むよりも、実践に即して書かれた資料の方がわかりやすい。XSSやセッションハイジャックまわりの理屈が何となく分かりました。 実験して見たいところですが、本当に試すわけにも行かないので、自宅サ…

ひめ膳

おいぴい。

Piano 6/10

20分程度しかできませんでしたが、全体の通し。 KORGのC-350はいくつかの音色を選択できますが、ピアノや電子ピアノの音色はどうにも好きになれないので、VIBESを使っています。 ふと思って音色をPianoに戻してみたら、曲調が全然違って聞こえるのでびっくり…

TOEIC 6/10

石井本 2-2(91-120) 15/30 The accountant NEEDS to analyze the account now. 状態名詞は現在進行形をとれません。 hate, believe, knowも同じ。 こういう観点で解説を見るのって、実は初めてかもしれない。 before SV 時の副詞節 -> 未来も現在形を使う by…

30girl.com

買いました 30 girl.com (アクションコミックス)作者: 岩崎つばさ出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2004/09/28メディア: コミック クリック: 31回この商品を含むブログ (91件) を見る結局買ってしまいました。帰りの電車で読み切りましたが、予想外に面白くて…

更新停止のお知らせ muchy.com

マジですか!? 更新停止のお知らせ Muchy.com 8年間サイトを運営してきましたが、諸事情により、更新を無期限停止することにしました (当サイトを引き継いでくれる方または会社が見つかるまで、当面の間既存のコンテンツは 残します)。これまで、当サイト…

時間割

反省 冗談抜きに朝起きられなくなってしまったので、生活態度を反省しつつ下のリズムに戻す方法を検討。 夜更かしが増えました。そりゃ24:30まで起きてて早朝に起きるなんてできるわけがありません。遅くとも23:00には眠るようにしよう。 朝の重要度が相対的…

本屋にて

買いました 香水(フレグランス)図鑑 (2005年夏~秋) (Lady’s mook)出版社/メーカー: 学研発売日: 2005/05メディア: ムックこの商品を含むブログ (1件) を見る一年ごとの発売で、いつも年末に買っていましたが、今度から半年ごとになったのかな?Angel Heart以…

TOEIC 6/8

Dialogue1800 Part.7 ショッピングモールで子供が迷子になったという話だが、今のアメリカでこんな事になったら、とんでもない大騒ぎになるんじゃないかと思いつつ... turn one's back My dog ran away as soon as I turned my back. 石井本 2-1 16/30 下線…

Piano 6/7

小一時間ほどピアノの練習。 この前習ったところはちゃんとできるようになっていたので、ペダル使いを意識して弾いてみた。右手と左手を別々に動かすのはなんとかできるようになってきましたが、それに足まで加わると、もはや人間業じゃないといいたいところ…

ペース配分

ここしばらくのblogを見返してみると、まるで一日中英語漬けになっているかのように思えてしまう。確保している勉強時間の大半を投入しているという点では正しいし、六月上旬時点ならばまだよいですが、七月以降は英語とsecuadの比率を逆転させないとまずい…

TOEIC 6/7

LC Expansion Training Level2 10/16 Level3 11/25.. sculpture: the art of making solid objects representing animal or people out of stone, wood, clay etc a talent for sculpture clay: heavy sticky soil that can be used for making pots, bricks…

KamiWiki

面白そうな物を発見。JavaScriptだけで書かれたwikiの話は何処かで聞いたことがありますが、その独自改良版らしい。見た目がかっこよいのはGOODですが、JavaScriptが使えない環境(w3mとかwww-mode)では参照するだけでも厳しそうなので、本格的に使うのは難し…

TOEIC 6/6

LC うーん、朝起きられなかった。風邪の影響で、先週一週間は朝の勉強時間をomitしていたのだが、変な怠け癖がついてしまったようだ。よくない傾向なので、一気に解消せねば...ただでさえ、時間が足りないというのに。 Dialogue1800 lesson2,3,4に取りかかる…

COOL BIZ

朝のニュースで、今日は最高30℃になると主張していた。去年に引き続き亜熱帯気候再びかとうんざりしながら聞き流していたところ、巷で話題には上る(着ている人は見たことない)クールビズが話題になってました。締めの一言がいかします。「省エネルックは、…

すず音

NHK Top Runner 映像作家 新海 誠

一ヶ月くらい前に放映日程をチェックしていた割には、予約したのが放映に時間前でした。しかも、偶然ふるいメールを見直さなかったら気づいた形跡すらありません。orz やっぱり、ちゃんと使えるTodo管理ソフトが欲しいのですが、なかなか見つかりません。how…

Piano 6/5

だんだんと、前半部分の仕上げに近づいてきました。どうしても右手と左手の同期がとれない箇所がありましたが、きっかけはつかめた感じです。あとは、練習時間をどれだけ確保できるか。その後、ちょっとだけ時間をとってやってみましたが、体でリズムを覚え…