Seagate、Maxtorを買収 | スラド

  • かなりびっくりしました...
  • Maxtor暦は結構長くて、1998年春に初めての自作機を作ったときに5.2GBを買ったのがなれそめ。その後、5.2 -> 12 -> 26 -> 60 -> 120 -> 160とアップグレードするたびに無条件にMaxtorを選んでましたが、あまりの壊れやすさと音の煩さにSeagateに転んで以来、Seagate一筋に転向しました。
  • コメント欄にあるHDDメーカーの系譜を見ていると懐かしい会社名が出てくる。ちょっと前まではQuantumなんてあったんだっけ。Fireballシリーズ。懐かしい。
  • Westan Digitalは?と思ったらちゃんと残っているらしい。しかしHDDが煙を吐いたトラウマが強すぎて、今後絶対に買うことはないでしょう。orz
  • 我が家のHDDはというと、写真にあるのが内蔵もので、Seagate x 4 + Maxtor x 1。外付けUSB2な箱の中にSeagateが入っているので、5対1でSeagateの勝ち。NotePCに入っているのは、サーバもデスクトップもIBM(HGST)の2.5inchもの。経験上、デスクトップはSeagate、ノートはIBMという感じかな。
  • 一番古いのはMaxtorの120GBで、2003年2月に交換修理されて新品として戻ってきたようだ。サイクルから考えると、そろそろ壊れ出すことを覚悟しないとまずいかも。