2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Apache関係

[freebsd]mod_include SSIを使うために、Apacheを再コンパイル。 所謂一行掲示板を使うためには、SSIでindex.htmlに組み込む方法が必要らしい。 configure ./configure --prefix=/usr/local \ --enable-layout=FreeBSD \ --enable-with-barkley-db=/usr/loca…

星界の紋章

偶然見てみたら、予想外に面白かったので一気にみちゃいました。 199はまぞうを見たら1999年となっていたので、もう6年前の作品なんですねえ。 偶然ですが「星界の断章 誕生」を先に見てしまったので、ラフィールに関するストーリーが妙に繋がっていたのはよ…

Piano 8/21

Archive LogとPITR

8.0系列の目玉機能の一つだし、前々から興味あったし、バックアップの多重化は実際意味があるので、一念発起してやってみた。 やってみたら、あっけないほど簡単に終わってしまったのがびっくりですが、しばらく様子見してみよう。 16MB単位でトランザクショ…

PostgreSQL8.0.3のチューニング

仕組み勉強会の資料に触発されて実験してみました。 PostgreSQLのしくみ分科会 第11回勉強会 Server Spec CPU Celeron 333MHz RAM 128MB HDD ad0: 38154MB [77520/16/63] at ata0-master UDMA33 OS FreeBSD 4.11-STABLE #0: Mon Aug 8 03:28:36 JST 2005 Pos…

Piano 8/20

久しぶりに、二時間ぶっ続けで弾きました。

習慣を継続させるための10のコツ

1.Asking a friend to come by every day to do it with you. 2.Find someone you would not want to disappoint and make a promise to them. 3.Think hard about how bad you will feel if you do not do it. 4.Remember why the habit is importa…

SECUAD 8/19

午前対策 Part4,5,6を読んでみた。 あまり役に立っているとは思いませんが、偶にまるっきり欠落している部分があるので、そういう意味での見直しにはなっているのかもしれません。 改めて基本情報処理技術者(だっけ?)の参考書を読みましたが、広く浅く全…

TOEIC 8/19

第116回TOEIC結果報告 LC RC Total Percentile 第113回 340 410 750 83.7 第114回 350 365 715 79.1 第116回 370 415 785 89.5 何とも微妙な点数だ.. 平均点を見るとL:307.2 R:252.7 T:559.90 SD:167.2なので、特別難しいわけでも、特別簡単だったわけでもな…

とても脆弱なIDとPassword

ふと思い当たって、真っ青になってみた。 あんな脆いIDとPWが残っていたとは。 っていうか、ここ数年来この設定で動きっぱなしだったんじゃないだろうか? もしかして、既にやられてたりする?

Piano 8/18

昨日の反省から、ちょっとだけですが弾いてみました。 どうにももどかしいなあ。orz

SECUAD 8/18

午前対策本 以前購入した本を読み進めてみる。 改めて思った。本は、必要なときに、その時点の知識と学力に基づいて買わないとだめっすね。orz ALU: Arithmetric and Logic UNIT OMR: Optical Mark Reader JIS OCR-A/B/K JANコード シフト演算とかって、セキ…

どうやって「アンインストール」するのでしょうか。

この質問は主語がApache1.3になってますが、UNIX系のアプリケーション全般について長らく同じことを思っていたり。 /usr/local/binとか/usr/local/libとかだけならまだしも、モノによっては/usr/local/sbinとか、/usr/shareとか/var/とかにばらまかれてイン…

Piano 8/17

ここのところ、なんだかんだでピアノを全く弾けない日々が続いていたのですが、ここまで退化するとは。全然指が動いてくれなくなってしまいました。orz 自転車だと、一度乗れるようになってしまえば五年ぶりくらいでも何とかなるモノですが、ピアノは一週間…

WebDAV 情報源 http://www.mlab.t.u-tokyo.ac.jp/~kunito/install/webdav/index.shtml http://www.geocities.jp/sunayamak/linux/fedoramemo.html http://www14.cds.ne.jp/~wabi/memo/apache_memo.txt 対象ディレクトリをAliasで指定するとうまくいかないら…

IDEケーブルが..

結構高いケーブルを選んだはずなんですが、一回抜こうと試みただけでこうなっちゃうものなのだろうか...orz おかげで、ディスクを二つマウントできず。急いで交換品を買って来ねば。

cacti

MRTGとHotSaNICで行っている監視を一元管理すべく、cactiのインストールを試みる。 基本的にインストールは一直線。 ソースの展開 MySQLにデータベースを作成 テーブルをインポート アカウント作成 config.phpの編集 permission変更 と終了して、php /home/.…

Effective Perl

Effective Perl (ASCII Addison Wesley Programming Series)作者: ジョセフ・N.ホール,ランドル・L.シュワォーツ,Joseph N. Hall,Randal L. Schwartz,吉川邦夫出版社/メーカー: アスキー発売日: 1999/03/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 56回この商品…

SECUAD 8/16

時間がなかったので、方針決めだけ。 参考書は10章で構成されているので、一日2章で5日間。予備も含めて一週間でけりをつけちゃいましょう。 余りまじめにやる類の本ではないし、まじめにやらないと理解できない状況なのだとしたらそれは既に終わっているこ…

TOEIC 8/16

TOEICの勉強やったの、実に久しぶりのような気がする。 すっかりさぼり癖が付いてしまったので、ここらで巻き返さなくては。 そう言えば、もう少しで前回の結果が帰ってくるんだっけ。 しかし、2chはすっかりあれてますねえ。元々こんな物なんだろうか。 ◆TO…

Apache2

otsuneさんにご指摘いただいた内容(8/12のコメント)も含め、要不要を検討してみる。 不要 mod_asis.c mod_include.c mod_userdir.c 一応残す mod_negotiation.c MultiViewsという機能を意識して使うことはなさそうだが、LanguagePriorityという呪文は何とな…

勉強場所

いつもの場所が使えなくなって久しいですが、やはりどこかにこもって勉強しないと頭に入ってきません。 ある程度落ち着いて勉強できる場所を発見しましたが、アクセスがよくないので、もうちょっと探求しよう。 ついでなので、都内のよさそげなカフェ巡りも…

SECUAD 8/15

Chapter13 不正アクセス手法 apache2 ServerTokensを表示するのはよくない。 うーん、何となく好きなんですが、その通りなのでminに変更しておきました。 nmap -O select 遠隔不正侵入行為 リモートバッファオーバーフロー 認証への攻撃 脆弱性のあるID/PWの…

PostgreSQLのしくみ分科会 第11回勉強会

db

第1部 … PostgreSQLチューニング実習(16:00〜18:00) 実際にPostgreSQLのチューニングを行い、性能が向上する様子などをベンチマークを通して 実体験します。同時にJPUG夏合宿(8月20日〜21日)で開催されるチューニング大会のリハー サル(企画の事前チェ…

perlの開発環境

こちらの質問より、いろんなスタイルがあって面白いなあと思う次第。 僕の場合は、xyzzyのperl-modeがメインで、 Windows(ActivePerl)の場合は、横にdos窓を開いて作業 UNIXの場合は、横にTeraTermを開いて作業 という感じで、書いては実行、書いては実行の…

お買い物

ふたご最前線 1 (1) ふたご最前線 1 (まんがタイムコミックス)作者: 辻灯子出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2003/08/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る 実家の近所にある古本屋さんで発見。 こういう四コマ漫画って、和みます。:-) 全…

Windows2000再インストール over 556 modem

事前に用意したのはWindows2000SP4のbootable CDROMとSR1と2005/4月以降のWindows updateのパッチ。 一番きつかったのは、Norton Internet SecurityのLive update。 何をやるにしても、ダイアルアップで数時間作業なんだもんなあ..orz

帰省中

電車の中で、プリントアウトしておいたPerlオブジェクト指向プログラミングを読んでみる。 しつこく三回くらい読み返してみると、何となく作法が分かってきた気がするから不思議。 新しい概念を学ぶときは、関係ある書籍を乱読というのは自分のスタイルなん…

postgresql.confとかpg_hba.conf

db

Archive LogとPIRTを調べるため、マニュアルをプリントアウトして読んでみました。 PostgreSQLをインストールして適当に使っているわりには、設定ファイルをいじったことがない。 設定可能な項目は大量にありますが、キモになるのは10個くらいに絞られるでし…