【棺担ぎのクロ。】きゆづきさとこ29【GA】

  • こうしてみると、今月のGAは含むところが多かったんだな。これらを踏まえて読み直すと、あーさんの行動がいろいろ違って見えてくる。350の指摘はハッとしました。
322+1 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2010/03/03(水) 19:39:45 ID:gdR3eHjJ0 (1/2) [PC]
色盲だろうと、4色型だろうと、そこにあるのは優劣じゃないって話なんだけど、
それでも公共の電波に載せると苦情が来るんだろうか……。

あーさんが魚住が色盲と知らないにも関らず、それを羨ましがるというのは、
それを表現するのに最も嫌みのないやり取りだと感じたんだけど。

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2010/03/04(木) 07:38:17 ID:uF7fv7z00 (1/2) [PC]
魚住やあーさんの話読んでたら視覚体験のクオリア理論思い出した
自分の見ている赤は他人にとっても本当に赤なのかって話

>>324
推論だが4色型色覚の女性は世界比率で2〜3%くらい居るんじゃないかと言われている
4色型とか2色型っていってもタイプがあるから一概には言えんが、
爬虫類や鳥類の色覚だと「彩度のZ軸」というか「色度の高さ」の概念が加わるらしい
偏光グラスをかけて液晶を見ると模様が見えるように、単純に1色プラスというより全体に少し別のグラデーションが加わる感じ
こういう人たちって写真やテレビを見ると「現実を再現出来てない色」と感じるらしい

だからあーさんは絵画の世界に入ったのかもね

350+1 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2010/03/04(木) 07:55:30 ID:uF7fv7z00 (2/2) [PC]
補足だが、4色型色覚には従来の加色方は通用しない。同じ色でもびみょーに違って見えるらしい
あーさんが何度も色を作ってはパレットを滅茶苦茶にしたのも頷ける話

これは日本と外国の文化圏でも言える話で、こっちは薄桜と白菫色の見分けがつくが(ほぼ白に近い赤か紫か
あっちの人にとってはどっちも「淡い灰色?」ぐらいにしか見えない
逆にあっちの言うレンガの色の違いが日本人には区別し辛いそうな