TOEIC 5/26

cutxout2005-05-26

LC

  • Part3 Expansion Training Level3 34/80
    • A -> B -> A -> B -> Aの会話を聞いて、18秒以内に設問4つを解答する形式。
    • 設問を読む時間が全く足りず、二つめか三つ目を読んでいる間に会話が始まってしまう。
    • 選択肢の内容に目を通せないので、解答時間が圧迫されるされる。
  • 教訓
    • 選択肢が長い場合、どうにも先読みしきれず、結果的に解答できないことが多かったのですが、よくよく見ればそういう場合というのは、There is ...とかThe woman thinks that ...みたいなのばかりのようだ。途中から読めばよいだけなんですね。今日頭で分かったところで、明明後日実行できるかは定かではありませんが。方法論として、thatの次に鉛筆で縦線を引いて文章を区切ってしまうってのはありかもしれない。
    • Part3の場合、会話終了時点で解答し切れていない問題は、いくら考えても解答できない。RCなら消去法で選択肢を限定する方法もあり得ますが、元々25%の正答率が33%か、よくて50%になるだけ。しかも、それによって数秒消費された場合、次問の先読みが間に合わなくなり、確実に1問ロストする。つまり、消去法すらやってはいけないわけだ。どれにマークするか悩む時間すらもったいないので、あらかじめどれにマークするか決めておこう。何となく、BかCという気がするけど、Bにしましょ。
  • parcel: esp BrE an object that has been wrapped in paper or put it in a special envelope, especially so that it can be stand by mail package
  • afford: to have enough money to buy or pay for sth
  • perk: something that you get legally from your work in addition to your wages such as goods, meals, or a car
  • secure(v): to get or achive somethig that will be parmanent, especially after a lot of effort
  • apparatus: tools and machines used especially for scientific, medical, and technical purposes
  • free software class: 無料のソフトウェア教室
    • あるソフトの(オブジェクトの)classの事と勘違いしたのが敗因..orz

RC

  • 2-7,8,9 計120問
  • attentive: listening or watching someone carefully because you are interested in them
  • dam: to stop the water in a river, stream etc from flowing by building a special wall across it
  • This year, the selection committee reported that it will be awarding two prises for documentary films
    • awardingである理由は、目的語が存在するから
  • A buffet lunch has been planned for the last day of the conference.
  • within walking distance
  • Mr. ? has been speaking to the Rome office since 10:00 a.m. this morning.
    • has been speakingなので、atは不可
  • trivial: unimportant or of little value
  • rigorous: careful, thorough, and exact
  • stress related illness are very COMMON among middle-level managers.
    • be common among
  • on the rise
  • pastは「過去」という意味の名詞で使う場合は、必ずtheが必要。futureも同じ。
  • a contact with
  • regretful: 主語が人。公開、残念に思う
  • regretable: 残念、悲しむべき

キム本

  • 移動中にCDを聞いていることが多いですが、聞き流していて語彙が分からないままになっているものがいくつかあることが発覚。
  • 例えば、RCやりながらremit: to send a payment by postが分からなくて覚えるのに苦労した割には、CDで流れていたとかね。
  • 直前対策の一環として、土曜日と日曜日の午前中で見直しをすべし!

だめぽ

  • よりによって、なんでこのタイミングで体調壊すかな、俺。
  • やってることが、テクニカルエンジニア(データベース)の時と変わってないじゃん。orz

さらにだめぽ

今更気づきましたが、次の次のTOEIC試験(第115回)は、7月じゃなくて6月だったんですね。急いで申し込もうと思ってオフィシャルページを見たら、既に申し込み締め切りになってる..orz