浅井裕さん

www.oricon.co.jp

生協PC

togetter.com
togetter.com

  • IBMが提供していた定期保守サービス(EMS)みたいなサポート付きのPCと考えればよいのかな?
  • その昔、大学に入った時にMacを買ってしまって、まともな情報源も周囲に使っている人もいなかったので、自力でどうにかするしかなかったところがPCとの付き合い方の原点だったのを思い出してしまった。

BEDBUGSMAP JAPAN(トコジラミホテルマップ日本)

sites.google.com
ryucrewnewsfeed.com

  • プライベートでも出張でもビジネスホテルを使うことはそれなりにあるのだけど、コロナ渦以降、チェックインして部屋に入ったら、濡れタオルであちこち拭き掃除して回るという変な習慣が身についてしまいました。
  • 最近はベッドのシーツをめくって目視確認したり、持ち込んだ大きなビニル袋に荷物を隔離するのが新たな習慣になりつつあります。そして、帰宅後は荷物を全部ひっくり返して検疫を行う。なんだかなあ。

Firefoxのメモリキャッシュ設定

wiki.archlinux.jp
kb.mozillazine.org

別のアプローチは about:config の設定を使用することです:
browser.cache.disk.enable を false に設定する。
browser.cache.memory.enable が true に設定されていることを確認する。このオプションに関する詳細は browser.cache.memory に関する Mozilla 記事で見られます。
browser.cache.memory.capacity という名前のエントリを追加し、確保したいサイズを KB 単位で設定してください。あるいは、-1 に設定すると、自動的にキャッシュサイズが選択されます (この手順をスキップすると、-1 に設定することと同じになります)。
"自動的な" サイズ選択は、8GB 以下のメモリしか搭載していないシステムに対する設定のみを含む10年前のテーブルに基づいています。次の式はこのテーブルに非常に近く、Firefox のキャッシュをより動的に設定するために使用できます: 41297 - (41606 / (1 + ((RAM / 1.16) ^ 0.75))) (ただし、RAM は GB 単位で、結果は KB 単位です)。

  • 長らくbrowser.cache.memory.capacityを-1に設定していたけど、自動設定される数値はメモリ8GB時代のテーブルに基づいているらしいことが発覚したので数値を見直してみる。
  • エクセルにそのまま突っ込んでみると、41297 - (41606 / (1 + ((128 / 1.16) ^ 0.75))) = 40109.81KB = 39.2MBって少なすぎないか?
  • メモリは有り余っているので、1000倍にして40109000で様子見してみようと思います。